両方通った私だから分かる!LAVAとカルドどっちがいい?【料金・店舗・インストラクターで比較】

lava カルド 比較もしかして、「lavaとカルド、どっちにしようかなぁ????」って悩んでる人、多いみたいですね。

どちらも通ってみた私の意見と店舗数などの情報をまとめると、以下のような感じになります。



ざっくり言うと

  • レッスンの丁寧さ・安定さで選ぶのなら「ホットヨガLAVA」
  • 会費の安さ・スタジオの広さで選ぶのなら「カルド」

という結果に。

ウッチー
以下に店舗数料金インストラクターなどで細かく比較してみましたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

lavaとカルドを店舗数・料金・インストラクターで徹底比較!

lavaとカルドを店舗で比較

lava カルド
全国約430店舗 全国に104店舗

lavaは全国に約430店舗と圧倒的な多さ。カルドは全国に104店舗とlavaと比べるとかなり店舗数は少なめです。(ただ、最近カルドは続々と店舗数を増やしてきてます)

lavaにはメイン店舗以外に追加料金なしでもう1店舗通える「プラス1(ワン)」という制度があります。

追加料金が要らないというのはいいですよね。私は自宅の近くと職場の最寄駅にしましたが、週末よく買い物に行く街にあるスタジオにしてもいいですよね。ホットヨガのレッスンをしたあとにショッピングなんてすごく充実した休日を過ごせそう♪

そんなわけで、

  • 自宅近くスタジオがある?
  • 会社や学校の近くにスタジオがある?
  • よく買い物など遊びに行くエリアにスタジオがある?

など、自分のライフスタイルに合ったホットヨガスタジオを選ぶのがおすすめです。続けられるところにスタジオがあるかどうかという点はすごく大事ですからね!

ウッチー
では、次は費用の面から比較してみますね。

lavaとカルドを「料金」で比較

まず、lavaとカルドはどちらも入会するのに入会金・手数料が必要です。

lava カルド
入会金 10,000円 11,000円
手数料 2,500円(施設使用料) 5,500円(事務手数料)
合計 12,500円 16,500円

lavaの方が初期費用は4千円ほど割安になっています。ただ、どちらも体験当日の入会手続きで入会金・手数料ともに0円になるので、初期費用で比較した場合はどちらも甲乙つけがたい結果ですね。

また、入会手続きの際には初月・翌月の2ヶ月分の月会費も必要になりますが、月会費がお得になる入会キャンペーンを利用することで一層お得にホットヨガを始められることになります。

カルド、LAVAともに入会金・会費が安くなるキャンペーンをおこなっています。ぜひ公式サイトでキャンペーン情報をチェックしてみてくださいね。

キャンペーン情報をチェック!

キャンペーンでなら浮いたお金で可愛いヨガウェアも買うのもいいかも♪ 習い事は形から入るのも大切!! それに、お気に入りのウェアだとヨガのレッスンも一層楽しくなりますよ。

ウッチー
さて、次は月会費で比較してみます。

lavaもカルドも店舗によって少し会員種別・月会費が異なるので、銀座店を例に比較してみますね。

lava銀座本店 カルド銀座店
フルタイム 15,800円(2店舗通い放題)
16,800円(全店舗通い放題)
12,100円
マンスリー4 10,800円 8,778円
デイタイム 13,800円 8,250円

lavaはエリアでグループ分けされていて、そのグループごとに月会費が異なります。各店舗の月会費については公式サイトのスタジオ一覧から希望の店舗のページを選んで参照してくださいね。

また、lavaにはマンスリーメンバー以外に「全店共通回数券」もあるので、マンスリーメンバー登録せずに利用することも可能です。

一方、カルドは月会費だけでなく会員種別も店舗ごとに少し異なります。店舗によってはデイタイム4や学生会員などがあるところもあるんですよ。

また、バスタオルやフェイスタオル、ウェアやお水などがセットになったプレミアム会員もあるので、通える時間帯や回数などによっていろいろ会員タイプを選べるのがカルドの良いところと言えますね。

詳しい月会費については店舗のページを参照してくださいね。

会費だけで言うと全体的にlavaのほうが割高です。

カルドのほうがどの会員種別においても安く、デイタイム会員に至っては5千円ほど割安になってます。

また、カルドでは頻繁に月会費がお得になるキャンペーンを実施しているため、なるべくコストを抑えたい方には断然カルドがおすすめです。

初期費用も抑えられるうえ、コスパよく続けられます。

lavaとカルドを「インストラクター」で比較

lavaとカルド、両方に通ってみた私の印象としては、

  • lava → レッスン内容がしっかりマニュアル化されてる印象
  • カルド → インストラクター自身の経験やスキルに応じた自由度の高いレッスン

という感じでした。

求人情報があったので見てみましたが、どちらもヨガインストラクターの資格が必須というわけではないようですね。

どちらも応募資格として、特に全米ヨガアライアンスなどの明記はなく「経験・学歴問わず」となっています。

未経験でも、しっかり研修を受けてからインストラクターとしてレッスンを行うので、インストラクターのレベル的にはさほど差はないように思います。

インストラクターのスキル的な差というものではなく、あくまでもレッスンの内容としてはLAVAのほうがマニュアルに沿って行われている印象を受けます。ヨガの経験が豊富である程度レベルが高い方だと、LAVAはちょっと物足りなくなるかもしれませんね。ヨガ初心者さんにはすごくおすすめです。

カルドは自由度の高いレッスンを行ってくれるのでヨガ経験者にはおすすめ

ただ、スタジオが広くてインストラクターの声が届きにくいこともあるので、「ヨガがまったく初めて」という人はLAVAで基本的なことを学んでからのほうが良さそう。あと、インストラクターによるレベルの差もある感じ。

なので、まとめると、ヨガが初めての人、あまりやってことがない人にはLAVA、ヨガ経験者にはカルド、がおすすめです。

ウッチー
以下に料金を含め、施設やスタッフなどlavaとカルドのメリット・デメリットについてそれぞれまとめて比較してみました。

【両方通った私だから分かる】LAVA・カルドのメリット・デメリットまとめ

lavaのデメリット・イマイチなところ

  • 月会費が高め
  • 予約が必要
  • 予約が取りにくい
  • スタジオが狭い
  • シャワーが混む
  • ヨガマットが必要
  • 定休日が毎週ある

lavaはレッスンに参加するには事前に予約が必要です。夜や週末のレッスンは予約が取りにくいことも・・・・ただ、直前にキャンセルが発生することもよくあるので、キャンセル待ちしておけば参加できることも多いです。

lavaは店舗自体が狭いのでスタジオも狭め。私がメインで利用していた山手線内のスタジオでは20人くらいでもういっぱいになってました。でも、昼間は人数も少なめなので比較的余裕がありました。レッスンが混むと必然的にシャワーも混みます。

以前はlavaではレッスンのときにバスタオルを敷くだけでよかったのですが、現在はヨガマットが必須になりました。なので、レッスンに持っていく負担がちょっと増えるかな・・

lavaは店舗によって曜日は異なりますが、毎週決まった曜日が定休日になってます。私は毎週金曜日にヨガのレッスンに行きたかったのに、登録したい店舗は毎週金曜日が定休日になってて・・・・なんてことがありました。

費用面に関しては、上でもあげたように少し月会費が高め。カルドと比べると全体的に数千円の差があります。

カルドのデメリット・イマイチなところ

  • 予約制度がない(整理券システム)
  • スタジオが広くインストラクターの声が聞こえずらい
  • スタジオの外の温度設定が低い
  • インストラクターのスキルに差がある

まず、カルドはlavaと違って予約システムがなく、受付でレッスン前に整理券をもらってレッスンに参加するシステムです。つまり、事前までレッスンに参加できるかどうか分からないということですが、スタッフさんの話では定員が50人〜70人と多いので夜や週末のレッスンでも整理券がなくなるということは基本的にはないそうです。

また、スタジオが広いため場所によってはインストラクターさんの声がよく聞こえない場合があります。

なので、ヨガに慣れていればだいたい次に何をするのかが分かるからいいのですが、まったくの初心者の人だと戸惑ってしまうこともあるかもしれません。ただ、ポーズの修正やアジャストはきちんとしてくれるので、初心者向けのクラスなら安心して参加できると思いますよ。初心者の方はなるベくインストラクターさんの近くに場所を取るのが賢明かもしれませんね。

lavaはフロントや更衣室などの温度を高めに設定してあるので、スタジオから汗だくで出てきても寒いとは感じませんが、カルドは基本的にスタジオ以外の温度設定が低いです。外の気温が低い日だと、スタジオから出てくると寒いと感じるほど。特にトイレが超寒い!!

以上、私が感じるデメリットになりますが、もちろんlava、カルドともに良いポイントもたくさんありますよ♪

lavaのメリット・良いところ

  • スタッフの対応がいい
  • インストラクターの質が均一
  • スタッフ教育が行き届いている
  • 掃除が行き届いていてキレイ
  • プログラムが多い

さすが業界最大手だけあってlavaはスタッフ教育が素晴らしい!受付のスタッフもインストラクターもみな社員さんなので、すべての対応においてマニュアルが徹底されてる感じがします。

ポーズも丁寧に説明してくれるので、右も左もわからない!というヨガ初心者さんでも心配いりませんよ。インストラクターの質にほとんど差がないのも良いポイントと言えますね。

カルドのメリット・良いところ

  • スタジオが広い
  • 更衣室が広い
  • シャワーでシャンプーが使える
  • 予約が要らない
  • 床が温かくて気持ちいい
  • フィットネスや岩盤浴もある

カルドはスタジオもラウンジも更衣室もすべてが広々としてます。スタジオの定員は店舗によって異なりますが、50〜70人ほど。昼間のレッスンなんて10人くらいしかいないので超ゆったりレッスンが受けられます。夜や週末でも定員オーバーになるようなこともまず無いようなので、広々とスペースを使ってヨガができますよ。

更衣室もすごく広いので、「レッスンでも着替えでも混むのがイヤ!」という方にはカルドがおすすめです。またシャワーブースではシャンプーなどを使えるので、ヨガの後で友達や彼氏と約束を入れてもOK!「もしかして、私、汗臭いかな・・・」なんて気にすることなく、その後の予定を楽しめますよ。

カルドは予約が不要なのも便利です。「友達にドタキャンされて暇だから、今日はこれからヨガに行こうかな」なんて思い立ったときでもOK!レッスン開始の30分前から配られる整理券をもらうだけでヨガのレッスンを受けられます。ウェアもタオルも借りられるので、手ぶらで行けちゃうんです。

また、カルドは遠赤外線暖房の床なので、寝ころがっているだけで体の中からじんわり温めてくれます。別名「生命と健康の光線」とも言われる赤外線は日向ぼっこをしているようなやわらかい暖かさ。ずーっとこのまま寝ていたい!と思うほど気持ちいいんですよ。

店舗にもよりますが、カルドにはフィットネスや岩盤浴施設も併設しているところがあります。岩盤浴は別料金になりますが、フィットネスは会員なら無料で利用可能なのでカルドはかなりコスパのいいヨガスタジオと言えますね。

lavaとカルドの比較まとめ

以上、あらためて比較の内容をまとめると

  • インストラクター・レッスンの丁寧さ・質で選ぶのならlava
  • 安さ・広さ・施設の充実さで選ぶのならカルド

というのが私の感想です。

ただ、lavaもカルドも店舗によって雰囲気も違うため、一概に私の意見が100%正しいとは言えません(汗)

こちらはあくまでもヨガが好きな管理人の個人的な意見ですので、スタジオの雰囲気やレッスン内容、インストラクターさんのスキルなどについては、ぜひ体験レッスンを受けてみてご自身でご判断くださいね♪



-ホットヨガスタジオ